Quantcast
Channel: ☆舶来工具について色々と語ろう☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 140

今日は庭のお手入れ(笑。

$
0
0
本日の主役たち
イメージ 1
BAHCOの園芸鋏
「園芸鋏なんて,そこいら辺で売っているSABOTENとかでいいじゃん。」と大半の人は思うだろう。しかし,輸入工具ヲタクである以上ここで妥協するわけにはいかない…(笑。BAHCOの園芸鋏は一番下のような小型の物しか国内では売っていないようなので,だいぶ前にすべて個人輸入した物だ。ちなみに,今日の作業は,だいぶ茂ってしまったヘデラ(アイビー)の刈り込み。正月早々作業というのもナンだが,こういうちょっとした面倒な事は正月にやるのがいいのだ。コタツみかんで面白くもないTV番組を見てるなんていうのは一番無駄な時間の過ごし方だろう。
 
その他,今日行った作業は,足代わりの原2スクーターのプラスチック部品にクラックが入ったので溶着ピンプラリペアで補修…まぁ,コチラの方は舶来工具を使わない作業なのでアップはしませんが…。しかも,国産車相手なので今日使ったドライバーはRICKだし…(笑。
 
イメージ 2
MADE IN FRANCE!
実はバーコの園芸関係のシリーズはすべてフランス製なのです。元々,スウェーデン時代には園芸鋏のラインナップは無くて,1990年代にフランスのDEVIlL(だったかな?)という園芸用鋏メーカーを傘下に収めた後ラインナップに加わったと記憶している。だから,鮫マークの園芸鋏は存在しないはず。この辺りはうろ覚えなんで,正確な歴史が分かり次第間違いがあったら訂正します。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 140

Latest Images

Trending Articles